暮らしと住居

暮らしと住居

【設定方法解説】Googleカレンダーを日記として使う方法【無料アプリ】

今回はGoogleカレンダーを日記として使うための具体的な設定方法をお伝えします。カレンダー機能として既に完成されているGoogleカレンダーですが、普段の日記帳としても使うことができますので、興味のある方は是非お試しください。
生活改善

Rakuten CasaのLTEにiPhoneが繋がらない時の対処法

Rakuten CasaのLTEにiPhoneが繋がらなくなったときの対処法です。 設定アプリ → 一般 → リセット → ネットワーク設定をリセット お試しください。
生活改善

【生活費削減】田舎暮し楽天ユーザーのための楽天ポイント活用方法【効果絶大】

ポイントは企業が消費者を囲い込むためのツールである。 ポイントを獲得することが目的になってはならない。 獲得したポイントは確実に使い切る。 固定費や生活必需品をポイントで賄う。
庭遊び

【焚き火台】ファイヤーピットの楽しみ方【お勧めの焚き方紹介】

田舎暮しの醍醐味といえば庭遊びです。なかでも楽しませてくれるのが焚き火でしょう。今回、焚き火を安全に快適に楽しむためのお勧めアイテム、ファイヤーピット(焚き火台)を紹介します。ファイヤーピットは金属の大きい受け皿のような構造をしており、そこに薪を入れて燃やします。金属製の足が付いているので、高温部分が地面に接触しません。これなら冬の枯れた芝生の上で焚き火をしても芝が焼けることもなく、安全性も高いです。
生活改善

【生活改善】二日酔い対策サプリメント【効果あり】

今回は二日酔い対策に効果のあるとされている2つのサプリメントを化学的な視点で考察します。私も実際に試してみて体感的な効果がありましたので、せっかくの楽しい休日を二日酔いで無駄にしたくない方は試す価値があるはずです。
生活改善

【2020年】暮らしを快適にするためにやめた10のこと【爽快・快適】

人生とその土台となる暮らしをより良いものに変えていくためには、どこかで不要なものを選別して捨てる必要があります。そうしないと大切な時間とお金を消耗してしまい、自分にとって本当に価値のあるものを得ることが困難になります。今回は、大切な時間とお金を増やして暮らしを快適にするために、2020年内にやめたことを紹介します。
暮らしと住居

【振り返り】地方・田舎暮らしを2018年から続けて思うこと【2020年12月】

2018年に田舎暮らしをスタートし、約2年と半年が経過しました。コロナ禍を経て、地方・田舎暮しの良さを強く実感しています。今後の目標は、田舎に住みながら右肩上がりの資産形成を目指すために、近所のおじさんのように複数の収入源を持つことです。また、良い面と悪い面は表裏一体ですから、心地良いところを探すことが大切だと思います。暮らしは人生の土台、舞台です。より良くしていきましょう。
料理

うまい肉

料理

【料理】フォロのドレッシングの美味しさは異常【美味しさの秘訣を考察】

私がフォロのドレッシングに出会ったのは確か小学生の時です。母がコープデリで注文したものを味わった時に味の虜になりました。実家を離れ、家を構え、今度は私がコープデリを始めて再び出会いました。そしてまた味の虜になりました。今回は敬愛の念を込めてフォロのドレッシングを紹介したいと思います。
生活改善

【災害対策】最強のポータブルバッテリー・電動工具メーカー“マキタ”のバッテリー&USB用アダプタ【生活改善】

今回は電動工具メーカーマキタの製品のUSB用アダプタ(ADP05)と18Vバッテリー(BL1860B)の組み合わせが最強のポータブルバッテリーになることをご紹介します。マキタ製品は現場のプロ用工具のイメージが強いですが、一般の方にとっても良質な生活改善アイテムになります。特に災害時にはマキタ製品が助けになることは間違い無いです。